|
 |
平成30年度 中体連 |
|
|
|
 |
|
 |
|
■東海大会(2018/08/09,10) |
|
 |
 |
|
 |
 |
8月9日(土)、岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われ東海中学総合体育大会陸上競技の男子2年100mに望月葵生が出場、望月は昨年の男子1年100mに続2年連続の東海大会となった。
予選1組に出場した望月だが、猛暑の中、11.73と思うような記録が出せず、残念ながら6位で予選敗退となった。 |
 |
 |
|
|
■競技結果 |
種目 |
組 |
順位 |
記録 |
氏名 |
学年 |
備考 |
男子2年 |
100m |
予選 |
1 |
6 |
11.73 |
望月 葵生 |
2 |
|
|
■写真集 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
■西奈中陸上部記録会&三送会(2018/07/30、08/18) |
|
 |
 |
|
 |
 |
7月28日(土)、3年生最後の公式戦である静岡市中体連陸上は、大会途中で台風の影響による暴風警報が発令されたため、男子共通400mタイムレース決勝直前に中止が決定された。
そこで西奈中陸上部では、その2日後の7/31(火)に西ヶ谷陸上競技場にて部活動の中で3年生のみ記録会を行った。3年生は最後の西奈中陸上部ユニフォームを身にまとって、楽しく記録会に参加した。
なお、8月18日には三送会を地元のお好み焼き屋で開催した。 |
 |
 |
|
|
種目 |
組 |
順位 |
記録 |
氏名 |
学年 |
備考 |
男子共通 |
100m |
予選 |
5 |
1 |
11.61 |
望月 葵生 |
3 |
|
|
|
予選 |
7 |
2 |
12.25 |
金松 遼 |
3 |
|
男子共通 |
800m |
予選 |
1 |
3 |
2:13.57 |
曽根 裕貴 |
3 |
|
|
|
予選 |
4 |
|
DNS |
村松 更祐 |
2 |
|
男子共通 |
走幅跳 |
決勝 |
― |
17 |
5m16 |
坂本 甲矢斗 |
3 |
|
|
|
決勝 |
― |
29 |
4m52 |
高野 翔 |
2 |
|
種目 |
組 |
順位 |
記録 |
氏名 |
学年 |
備考 |
女子共通 |
100m |
予選 |
6 |
5 |
14.82 |
小嶋 一希 |
1 |
|
|
|
予選 |
10 |
4 |
14.06 |
金松 里奈 |
1 |
|
女子共通 |
走高跳 |
決勝 |
― |
11 |
1m40 |
村田 千穂 |
3 |
|
|
|
決勝 |
― |
12 |
1m40 |
安達 舞華 |
3 |
|
女子共通 |
砲丸投 |
決勝 |
― |
1 |
11m98 |
筑地 春日 |
3 |
優勝 |
※台風により暴風警報が発令されたため途中中止 |
|
■写真集 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■県通信陸上(2018/07/21,22) |
|
 |
|
|
 |
 |
7月21日(土)、22日(日)、全中標準記録を突破を目指し、県通信陸上が草薙陸上競技場で開催され、西奈からは、リレー2種目、個人種目で7種目8人が出場した。
男子2年100mの望月が4位、女子共通砲丸投の筑地が7位と二人が入賞を果たした。 望月は昨年の男子1年100mに続き、2年連続の東海大会進出となった。 |
 |
 |
|
|
■競技結果 |
種目 |
組 |
順位 |
記録 |
氏名 |
学年 |
備考 |
男子2年 |
100m |
予選 |
4 |
1 |
11.40 |
望月 葵生 |
2 |
|
|
|
決勝 |
― |
4 |
11.20 |
望月 葵生 |
2 |
東海大会へ |
男子2年 |
1500m |
タイム |
2 |
16 |
4:44.78 |
山ア 涼太 |
2 |
|
男子共通 |
800m |
予選 |
4 |
6 |
2:12.57 |
曽根 裕貴 |
3 |
|
男子低学年 |
4×100mR |
予選 |
3 |
3 |
48.64 |
清2、千野1、清1、望月2 |
|
種目 |
組 |
順位 |
記録 |
氏名 |
学年 |
備考 |
女子共通 |
100mH |
予選 |
1 |
4 |
15.61 |
西下 涼加 |
3 |
|
女子共通 |
4×100mR |
予選 |
|
|
DNS |
|
|
女子共通 |
走幅跳 |
決勝 |
― |
|
記録なし |
西下 涼加 |
3 |
|
女子共通 |
走高跳 |
決勝 |
― |
19 |
1m40 |
村田 千穂 |
3 |
|
|
|
決勝 |
― |
|
記録なし |
安達 舞華 |
3 |
|
女子共通 |
砲丸投 |
決勝 |
― |
7 |
11m82 |
筑地 春日 |
3 |
入賞 |
|
詳細 ⇒ 陸上協会ホームページ |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■県選抜陸上(2018/06/30) |
|
 |
|
|
 |
 |
6月30日(日)、全中標準記録を突破を目指し、県選抜陸上競技大会が草薙陸上競技場で開催された。
西奈からは男子1人、女子4人の計5人が参加した。
中でも、女子共通砲丸投で、筑地(3年)がみごと2年連続入賞を果たした。
|
 |
 |
|
|
■競技結果 |
種目 |
組 |
順位 |
記録 |
氏名 |
学年 |
備考 |
男子共通 |
100m |
予選 |
6 |
3 |
11.61 |
望月 葵生 |
3 |
|
種目 |
組 |
順位 |
記録 |
氏名 |
学年 |
備考 |
女子共通 |
100mH |
予選 |
1 |
4 |
16.02 |
西下 涼加 |
3 |
|
女子共通 |
走高跳 |
決勝 |
− |
14 |
1m45 |
村田 千穂 |
3 |
|
|
|
|
− |
|
記録なし |
安達 舞華 |
3 |
|
女子共通 |
走高跳 |
決勝 |
− |
|
記録なし |
西下 涼加 |
3 |
|
女子共通 |
砲丸投 |
決勝 |
− |
8 |
11m53 |
筑地 春日 |
3 |
入賞 |
|
詳細 ⇒ 陸上協会ホームページ |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■中部通信陸上 大会2日目(2018/06/10) |
|
 |
 |
|
 |
 |
大会二日目の6月10日(日)は大雨が心配されたが、強風は吹いたものの、曇り空の中で競技を行うことができた。
この日も赤い疾風・西奈勢が大活躍した。まず女子4×100mRで県大会出場を決めると、続く、低学年男子4×100mRでも県大会切符を手にした。
個人種目では、3年女子が大活躍。女子共通砲丸投で、優勝候補の筑地(3年)が貫禄勝ちすると、共通女子走高跳で村田(3年)、安達(3年)がダブル入賞、女子110mHでも西下(3年)がみごと入賞し、県大会に駒を進めた。
終わってみれば、リレー2種目、個人種目で7種目8人が県大会切符を手にした。
|
 |
 |
|
|
■写真集 |
|
■競技結果 |
種目 |
組 |
順位 |
記録 |
氏名 |
学年 |
備考 |
男子1年 |
100m |
予選 |
3 |
6 |
13.75 |
千野 豊聖 |
1 |
|
|
|
予選 |
8 |
5 |
14.42 |
清 愛冬 |
1 |
|
男子2年 |
100m |
予選 |
3 |
1 |
11.51 |
望月 葵生 |
2 |
大会新 |
|
|
予選 |
9 |
4 |
13.05 |
高野 翔 |
2 |
|
|
|
決勝 |
− |
2 |
11.98 |
望月 葵生 |
2 |
2位県大会 |
男子3年 |
100m |
予選 |
1 |
7 |
13.43 |
山下 達朗 |
3 |
|
|
|
予選 |
10 |
2 |
12.09 |
金松 遼 |
3 |
|
男子共通 |
400m |
予選 |
4 |
4 |
58.30 |
川崎 颯太 |
3 |
|
|
|
予選 |
8 |
3 |
59.40 |
清 実渚 |
2 |
|
男子1年 |
1500m |
タイム |
1 |
13 |
5:29.71 |
森保 秋哉 |
1 |
|
|
|
タイム |
1 |
14 |
5:32.35 |
原 伊吹 |
1 |
|
男子2年 |
1500m |
タイム |
1 |
10 |
4:39.80 |
山ア 涼太 |
2 |
11位県大会 |
|
|
タイム |
2 |
14 |
5:31.23 |
杉山 博紀 |
2 |
|
男子共通 |
200m |
予選 |
7 |
2 |
24.99 |
岩崎 優斗 |
3 |
|
|
|
予選 |
10 |
6 |
25.12 |
山本 樹歩 |
3 |
|
男子共通 |
800m |
予選 |
1 |
11 |
2:40.71 |
杉山 博紀 |
3 |
|
|
|
予選 |
3 |
2 |
2:13.83 |
曽根 裕貴 |
3 |
13位県大会 |
男子共通 |
3000m |
決勝 |
2 |
6 |
10:25.06 |
山ア 涼太 |
2 |
|
|
|
決勝 |
2 |
19 |
14:32.44 |
村松 更祐 |
2 |
|
男子共通 |
110mH |
予選 |
1 |
7 |
21.91 |
柴田 光 |
2 |
|
男子低学年 |
4×100mR |
予選 |
1 |
2 |
50.71 |
清2、清1、千野1、望月2 |
10位県大会 |
男子共通 |
4×100mR |
予選 |
4 |
4 |
48.02 |
山本3、金松3、坂本3、岩崎3 |
|
男子共通 |
走り幅跳 |
決勝 |
− |
49 |
4m44 |
菊本 羽琉 |
2 |
|
|
|
決勝 |
− |
61 |
3m97 |
坂本甲矢斗 |
3 |
|
種目 |
組 |
順位 |
記録 |
氏名 |
学年 |
備考 |
女子1年 |
100m |
予選 |
5 |
3 |
15.06 |
小嶋 一希 |
1 |
|
|
|
予選 |
9 |
失格 |
|
金松 里奈 |
1 |
|
女子共通 |
100mH |
予選 |
4 |
1 |
15.68 |
西下 涼加 |
3 |
|
|
|
決勝 |
− |
4 |
15.58 |
西下 涼加 |
3 |
4位県大会 |
女子共通 |
4×100mR |
予選 |
4 |
3 |
53.98 |
筑地3、西下3、安達3、村田3 |
11位県大会 |
女子共通 |
走幅跳 |
決勝 |
− |
11 |
4m67 |
西下 涼加 |
3 |
11位県大会 |
女子共通 |
走高跳 |
決勝 |
− |
3 |
1m45 |
村田 千穂 |
3 |
3位県大会 |
|
|
決勝 |
− |
8 |
1m40 |
安達 舞華 |
3 |
8位県大会 |
女子共通 |
砲丸投 |
決勝 |
− |
優勝 |
11m44 |
筑地 春日 |
3 |
11位県大会 |
|
詳細 ⇒ 中部陸上協会ホームページ |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■中部通信陸上 大会初日(2018/06/09) |
|
 |
 |
|
 |
 |
真夏の炎天下を思わせた6月9日(土)、各部活の先陣を切って、草薙陸上競技場で「全中」の地区予選を兼ねる中部通信陸上が開幕した。
大会初日は男女100mが主な競技。西奈からは男子1年、2年、3年の100m、共通400m、1年、2年1500mの6種目、女子1年100m、共通走り幅跳に出場した。
その結果、3種目で3人が県大会の出場権を得た。特に男子2年100mでは望月が予選で11.51の大会新、決勝では惜しくも2位となったが、大健闘だった。
|
 |
 |
|
|
■写真集 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■中部通信陸上 (2018/06/08) |
|
|
 |
 |
各部活の先陣を切って、6月9日(土)、10日(日)、草薙陸上競技場で「全中」の地区予選を兼ねる中部通信陸上が開幕する。
今年は3年生女子を中心に上位進出が期待できる。特に、共通女子100mH、共通女子走高跳、共通女子砲丸投が有望種目だ。 |
 |
 |
|
|
|
■競技日程 |
|
トラック競技 6/9(土) |
|
トラック競技 6/10(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
種目 |
|
|
競技開始 |
|
種目 |
|
|
競技開始 |
|
女子共通四種100mH |
|
4組 |
9:00 |
|
女子共通400mR |
予選 |
6組タイムレース |
9:00 |
|
男子共通四種110mH |
|
3組 |
9:15 |
|
男子共通400mR |
予選 |
5組タイムレース |
9:25 |
|
女子共通1500m |
決勝 |
4組タイムレース |
9:30 |
|
女子低学年400mR |
予選 |
4組タイムレース |
9:50 |
|
男子3年1500m |
決勝 |
4組タイムレース |
10:05 |
|
男子低学年400mR |
予選 |
4組タイムレース |
10:10 |
|
男子共通400m |
予選 |
9組タイムレース |
10:30 |
|
女子1年800m |
予選 |
4組タイムレース |
10:35 |
|
男子1年100m |
予選 |
12組タイムレース |
11:00 |
|
女子共通800m |
予選 |
5組タイムレース |
10:50 |
|
女子1年100m |
予選 |
11組タイムレース |
11:30 |
|
男子共通800m |
予選 |
5組タイムレース |
11:15 |
|
男子2年100m |
予選 |
10組タイムレース |
12:00 |
|
女子共通200m |
予選 |
10組タイムレース |
11:35 |
|
女子2年100m |
予選 |
10組タイムレース |
12:20 |
|
男子共通200m |
予選 |
13組タイムレース |
12:05 |
|
男子3年100m |
予選 |
11組タイムレース |
12:40 |
|
女子共通100mH |
予選 |
7組タイムレース |
12:45 |
|
女子3年100m |
予選 |
10組タイムレース |
13:00 |
|
男子共通110mH |
予選 |
4組タイムレース |
13:05 |
|
男子1年1500m |
決勝 |
3組タイムレース |
13:45 |
|
女子共通200m |
決勝 |
|
13:50 |
|
男子2年1500m |
決勝 |
4組タイムレース |
14:10 |
|
男子共通200m |
決勝 |
|
13:55 |
|
男子共通400m |
決勝 |
|
14:40 |
|
女子共通100mH |
決勝 |
|
14:05 |
|
男子1年100m |
決勝 |
|
14:45 |
|
男子共通110mH |
決勝 |
|
14:15 |
|
女子1年100m |
決勝 |
|
14:50 |
|
男子共通3000m |
決勝 |
2組タイムレース |
14:25 |
|
男子2年100m |
決勝 |
|
14:55 |
|
女子1年800m |
決勝 |
|
14:55 |
|
女子2年100m |
決勝 |
|
15:00 |
|
女子共通800m |
決勝 |
|
15:00 |
|
男子3年100m |
決勝 |
|
15:05 |
|
男子共通800m |
決勝 |
|
15:05 |
|
女子3年100m |
決勝 |
|
15:10 |
|
女子低学年400mR |
決勝 |
|
15:10 |
|
女子共通四種200m |
|
4組 |
15:15 |
|
男子低学年400mR |
決勝 |
|
15:15 |
|
男子共通四種400m |
|
3組 |
15:30 |
|
女子共通400mR |
決勝 |
|
15:20 |
|
|
|
|
|
|
男子共通400mR |
決勝 |
|
15:25 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィールド競技 6/9(土) |
|
フィールド競技 6/10(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
種目 |
|
|
競技開始 |
|
種目 |
|
|
競技開始 |
|
女子共通四種走高跳 |
|
19人 |
10:30 |
|
女子共通走高跳 |
決勝 |
37人 |
10:00 |
|
男子共通四種走高跳 |
|
15人 |
13:00 |
|
男子共通走高跳 |
決勝 |
28人 |
13:00 |
|
男子共通棒高跳 |
決勝 |
2人 |
9:00 |
|
男子共通走幅跳 |
決勝 |
68人 |
11:00 |
|
女子共通走幅跳 |
決勝 |
64人 |
9:30 |
|
女子共通砲丸投 |
決勝 |
35人 |
9:30 |
|
男子共通四種砲丸投 |
|
15人 |
10:30 |
|
男子共通砲丸投 |
決勝 |
30人 |
12:30 |
|
女子共通四種砲丸投 |
|
19人 |
13:30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
▲このページのTOPに戻る |
|
|
|