|
 |
|
 |
|
 |
|
■ このページでは平成27年度(2015年度)西奈中PTAの活動状況を紹介します。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
今年度のPTAスローガンは昨年に引き続き、それは「生徒が第一!西奈中PTA」です。このスローガンに基づき、次の4つの活動基本方針にそってPTA活動を進めます。
また今年度は、2年に一度のときめき感謝祭です、みんなで楽しみましょう! |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
■平成27年度活動基本方針(4つの努力目標) |
|
西奈中PTAでは、魅力あるPTA活動、PTA活動の活性化のため4つの努力目標を設定し活動します。
|
(目標1) |
「地域とともに育む」 |
地域の皆さんと子どもたちを育てるため、PTAホームページや広報紙を活用して、子どもたちの様子を地域へ情報発信します。また、資源回収や地域の梶原山清掃作業などを通じた地域への貢献や町内会、健全育成会等の行事への参画により地域との交流を深めます。 |
(目標2) |
「親子のふれあい」 |
さまざまな学校行事(西奈祭、合唱祭等)、PTA行事(資源回収、クリーン作戦等)において、積極的に子どもたちとの協働の場を設け、親子のふれあいを深める活動を行います。 |
(目標3) |
「PTA活動の活性化」 |
PTA活動の活性化を図るため、多くの会員が参加したくなる行事を積極的に実施します。 |
(目標4) |
「食育活動の推進」 |
親子で学ぶ食育講演会や広報活動等を実施します。 |
|
|
■平成27年度の目標別実施事業 |
|
上記の4つの努力目標に沿って事業を体系化し、目的を明確にして事業を実施します。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
▲このページのTOPに戻る |
|
|
|